こんにちは、せつこです。
今回は、投資未経験者の方に向けて
「投資ってどのくらい儲けられるの?」
といった内容について簡単に説明していこうと思います。
最近、投資をしたことがない友人の投資に対するイメージが、実際のものとあまりにもかけ離れていることに気が付きました。
ということで、投資未経験の方が誤解しがちな
「株、投資信託、iDecoやNISAなどが具体的にどの程度儲けられるのか?」
についてまとめていきたいと思います。
あなたが10万円株を買ったら?
まずは想像してみてください。
老後2,000万円必要と言われ、年金では足りないので自助努力をしてください。
と政府は言います。
そこであなたは頑張って10万円を用意して株を買うことにしました。
1年でどのくらいの金額になっていると思いますか?
(本来、投資は1年単位の成績で語るべきではないのですが、今回は話をわかりやすくするため、あえて1年単位で書かせてもらいます。)
おそらく過半数の方は、投資がよくわからない自分が買っても、減らしてしまうだけなのでは? と考えるのではないでしょうか?
あるいは、ビギナーズラックでちょっと増えるかも・・・!?
と考える方もいらっしゃるかもしれませんね。笑
では、ものすごく株の上手な人が10万円分株を買ったとしたらどうでしょう?
1年でどのくらい増やせると思いますか?
プロが10万円株を買ったら?
株のとても上手な人・・・ということで、投資をしている人間であれば知らない人がいないほどの有名人であるバフェット氏を例に使わせてもらいましょう。笑
投資の神様と呼ばれ、誰もが認める世界No1の投資家
世界でも3指に入るほどの超大富豪であり、総資産は
日本円にしておよそ9,000,000,000,000円
桁が多すぎて読みづらいですが9兆円です。笑
彼と1回ランチをする権利が毎年オークションにかけられますが、ランチ1回の落札価格3億円になることもあります。それほどの人物です。
そんな彼が、あなたの10万円を預かって代わりに運用してくれるそうです。
1年でいくらになると思いますか?
20万円?100万円?1,000万円?
正解は12万5千円でした!!
・・・えっ?少なくない??
おそらく投資をしたことない方であれば
9割以上の確率でこう思われるのではないでしょうか?
だって世界一投資のうまい人でしょ?そんなもんなの??
そんなもんなんです。
バフェット氏の平均リターンはおおよそ年で20~25%ほどになります。
もちろんその年によって、もっといい年もあります。
逆にマイナスになるような年もあります。投資の神様でも、です。
(簡単そうに言ってますが、平均で年利20%超なんて本当に常軌を逸しているレベルです・・・)
つまり投資に詳しい人なら10万円をあっと言う間に100万円にできる??
といったイメージはそもそも間違いという訳です。笑
金額ではなく、%で考えるべし!
投資をこれから始める方は、金額ではなく%で考えるクセをつけましょう!!
「100万円を1年間で投資で稼ぐ」と言っても
①資産1億円持っているAさん
②資産100万円のBさん
では難易度が天と地ほど違います。
Aさんが100万円を稼ぐ場合は年利でたった1%です。
元本割れしないアメリカ国債でも1%くらいなら十分望める範囲です。
逆にBさんが100万円を稼ごうとした場合、100%増やさないといけません。
そうなると最早投資ではなくギャンブルですね。
信用取引(借金をして投資する)などを使うか、運良く集中投資した株が2倍になるか、絶対に無理とは言いませんが・・・
この場合、同じ条件にするのであれば
資産1億円のAさんが資産の1%である100万円を投資で増やす
資産100万円のBさんが資産の1%である1万円を投資で増やす
といったように金額ベースでなく、%で考えるようにしましょう!
さて、ここまでお付き合い頂いた内容を踏まえた上で
本題である「投資ってどのくらい儲かるの?」という話に進みましょう。
投資ってどのくらい儲かるの?
投資についてどのくらい?という話をする場合には
金額ではなく%で考えるべし!と上述させてもらいました。
ということで年平均のリターンを下記してみましょう。
①過去5年間の日経平均株価の平均上昇率=約7.8%
②投資家の目指すべきリターン=約10%
③ツイッター等にいるA級投資家さん達=約15%
④投資の神様=約20~25%
あたりが得ることのできる儲けの目安かと思います。
①に関しては、日経平均株価に連動する投資信託がいくつもあります。
そちらを買っていれば達成できていた数字であるため
投資初心者の方でも十分に達成可能な数字かと思います。
投資信託って何??って方はコチラに👇
(少し古い記事なので見にくかったらスミマセン・・・)
②を目指す場合は①に加えて個別株などでより高いリターンを目指す必要があります。
ある程度の知識や運も必要になってくるため、本格的に投資に取り組みたい方は年10%くらいのリターンを目指しましょう。
③④に関しては、日々のたゆまぬ努力、勉強、才能が必要になってくるレベルです。
私もそうなりたい・・・笑
逆に言うと、上記を大きく超えるような目標を立てることは、ギャンブル的な投資 (=投機といいます)につながるため、できるだけ避けましょう。
もちろん目標が高いことは良いことではありますが・・・。
つまり私達が10万円を投資したときに、1年間で得られるであろう儲けは
5,000円~10,000円が現実的なラインではないでしょうか。
まとめ
10万円を投資して、5千~1万と言われるとなんだか少ない気もしますね。笑
でも投資のリターンは「複利計算」です。
翌年に再び10%のリターンを得ることができれば
金額ベースでは1年目より大きいリターンを得ることができます。
たとえ少ない元金でも、決して高くないリターンでも
コツコツ積み上げることで少しずつ私達の生活を助けてくれるのが投資です。
必要以上に恐れず、必要以上に強欲にならず
ほど良い距離感で付き合っていければと思っております。
それでは、皆様も良い投資を。